時間

確定申告も終わり、後は桜の開花を待つばかりのこの時期に、財務省の公文書書き換え問題が発覚し、平昌パラリンピックで、アルペン女子大回転で金メダルを獲得した村岡桃佳さんの快挙や伊調選手のパワハラ告訴の真相も、あまり注目されずに霞んで見える。

また、この週末は、パラリンピックが終わり、ロシアのプーチン大統領の再選が確定するはずだが、英国ではロシアの元スパイらが重体となった殺人未遂事件で、メイ首相は14日、事件は「ロシア国家による英国に対する不法な実力行使」と断定し、報復措置としてロシアの外交官23人を国外追放処分にするなど不穏な動きがある。

その一方、7年にわたる内戦で数十万人の命が奪われ壊滅状態にあるシリアでの悲惨な人権侵害も細々ながら報道される中、オリンピック後の北朝鮮の「ロケットおじさんの動向」も気になる。

さらに、また、来週は森友問題で佐川宣寿元国税庁長官が国会の証人喚問が予定され、これまたひと悶着する訳だが、米国の財政難や保護貿易政策による株価の乱高下や、人手不足に伴う働き方改革や春闘の動向なども気になるところである。

しかし、時代は確実にビックデータの解析と人工知能の開発が加速し、きたるべき社会は、ブロックチェーンによる分散型台帳管理が一般化し、金融業務の省力化が加速し人員整理が現実のものとなる中、自動車の自動運転やスーパーやコンビニなどの単純労務の機械化が急速に進み、少子高齢化と相俟って、労働市場も職場環境も雇用形態も大きく変わるものと思う。

しかも、当然にして、それに伴う「格差の拡大」も懸念されるわけで、多分日本は近い将来かなりの格差社会になるものと思う。

まあ、そんな社会の流れも、私たちは身近なスーパーやコンビニなどのセルフレジの導入や店員の削減と言った形で、近々に具体的に目にすることになると思うが、近未来はどう足掻いてみても、私達が「安全安心便利快適」を求める限り、労役の資本化が加速し、富の一極集中化と格差の拡大が、生活全般において進行するものと思う。

さらに、このことは、個人の生活にとどまらず、国や自治体、地域や共同体にも波及するわけで、日本においても地方都市と大都市の格差がますます拡大し、よほど大胆な交通政策や教育や福祉に対して独自な地域政策を打たない限り、地方都市は活力を失い衰退していくものと思う。

そんなことで、まあ、いろいろ考えると暗くなるが、それはそれとして、季節はついに待ちに待った春である。「暑さ寒さも彼岸まで」と、来週は桜の開花が期待される。

自然は富める者にも貧する者にも分け隔てなく優しくて親切である。そんな優しい自然の贈り物も、悪巧みや権謀術数に脇目も振らず日夜労している人達には「時候の挨拶」程度にしか感じないだろうが、実にもったいない話である。

なぜなら、桜の開花は一生の間たった80回程度しかお目にかかれない季節限定の営みだからで、そんな清く美しい桜の花を背にして、入学や卒業や就職や退職など人生節目の想いを、家族や仲間や親しい友人達と共にすることこそ、私は人生の意味を知る好遇のチャンスだと思う。

時代は進化している、これだけ皆んな努力しているのだから、昔より今の方が良くなっているはずである。

過ちや失敗を繰り返す「頼りない知性や理性」であっても、私たちは反省を繰り返しながらも、その対極にある「感覚や感性」を「遊びや娯楽やスポーツや文化芸術」を通して学び、多様性に生きる知恵や知識を、きっと国や民族や人種や性差を超えて共有していくはずである。いや、そうしなければならないと思う。

そんな想いに、この週末は、恥ずかしながら遂に物欲に負けて買ってしまった新しいカメラの取説をワンちゃん相手に熟読し、来るべき桜の開花を楽しみにしたいと思う次第である。

jpjapon について

3匹の犬と優しいけど時々意地悪な元気なおばさんと桃やブドウに囲まれた田舎で暮らしています。音楽と写真が大好きなパソコンフリークです。日々の想いを、聖書の御言葉や御仏の教えを交えて仲間と語り合うのが大好きです。平凡な日常から垣間見る世間の出来事を、自分流に書き綴っていきたいと思います。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク