安普請

今日は、庇の下の洗濯物が雨で濡れてしまうので、塩ビの波板を垂木に打ちつけ、庇の上に載せようとしたが、何せハシゴが四段と短く作業スペースも充分に取れないのでうまくいかない。

それで、打ち付けた塩ビの波板を垂木から剥し、直接庇に細い針金で括りつけ、それなりに事なきを得たが、強風に煽られることもあるから、改めてしっかり留め具で固定しようと思う。

まあ、そんな安普請道楽に汗を流し、2度目のシャワーを浴びて昼を食べ、エアコンに休んだらいつの間に寝てしまい、寒くて目覚めたら2時を回っていた。それで、今度は先日試しに購入したビワ茶をホットで飲んでみたが、効能は別として味はイマイチ、やはり緑茶には及ばない。

そんな勝手気ままな生活だから、いざ出掛けるとなると、建物から出れば熱風に晒され、駅舎の人混みの中を歩き回る姿を想像しただけでも気力がなくなり、都知事選の街頭演説も聴きたいところだが、人混みや熱射による不快感をイメージしてしまい、お身越しが立たない。

まあ、YouTubeなどでも何となく様子は分かるが、やはり物事は現場主義でないと全体を把握出来ない。まあ、全体を読み取れずに先を取り間違えてもジジババ世帯には別段支障はないが、やはり時代の流れに乗らなくては、要らぬストレスや出費を抱えるだけでつまらない。

そんな訳で、今日も1日が終わる。改めて、今あることに感謝したい。

jpjapon について

3匹の犬と優しいけど時々意地悪な元気なおばさんと桃やブドウに囲まれた田舎で暮らしています。音楽と写真が大好きなパソコンフリークです。日々の想いを、聖書の御言葉や御仏の教えを交えて仲間と語り合うのが大好きです。平凡な日常から垣間見る世間の出来事を、自分流に書き綴っていきたいと思います。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク