お盆

例年ならお盆は近所の駐車場に首都圏ナンバーの車が並び、普段見かけない親子連れを見かけるが、今年はそんなこともない。

暑さで参っているJanian君です

コロナのお陰で、本当に静かなお盆になってしまったが、そんな気持ちを反映してか、軒先に吊るされた盆提灯の灯りが、夏の終わりを告げているかのように寂しげに映る。

私は先週に妻の実家の菩提寺にお墓参りし、今週は盆入りの13日に私の菩提寺にお墓参りしたところ、ご住職はまだ独り身なので、留守居がおらず、戸締めに困ったものと思案していたところ、何か忘れ物でもしたのか、住職が汗だくで自転車に乗って近所の檀家から戻ってきた。

これ幸いと、そうそうにご挨拶をさせていただいたが、今年はコロナのおかげで、どこの檀家も玄関先で簡単なお経で済ませてもらっていると言う。本堂でも適当な距離をとって座ってもらい、さすがにお経はマスクをしては上げられないと言っていた。

まあお寺も大変なことになったものである。宗教も半ば金儲けでやっている連中は、人寄りができないから献金やお布施も入らないし、無理すればクラスターで生命を落としかねないところが面白い。まあ、いつも世も欲をかかず本筋に生きるのが一番、寡欲には癒しがあり安らぎがあり安泰がある。わたし的には、見方を変えれば、良い時代になったと思う。

なぜなら、そもそも、今日の生活はものが溢れ物に支配され無駄が多い。テレワークになれば、毎日職場に行く必要があったのか疑問に思うし、食事や運動や睡眠もコロナのおかげで見直され、かなり余計なものが削ぎ落とされたと思う。

まあ、現役の皆さんはまだ「腹減ったら食う、疲れたら寝る」には程遠いと思うが、それが生活の原点であって、風俗や習慣、様々な法律や決まり、マナーやエチケットなど、自由な生活を規制するものがいかに多かったのか、コロナパンデミックによって浮き彫りにされ見直しができた訳で、私的には無駄に破滅に通じる競争からそれぞれに抜け出せて、良かったのではないかと思う。

そんな訳で、今日も本当に暑い日だった。熱風吹き荒ぶとはこのところの暑さではないかと思うが、それでも毎年お盆が過ぎれば、なんとなく秋風を感じるものである。

そんな想いに、今年のお盆も平穏無事に終え、ただひたすらご先祖様に感謝する想いが込み上げてくる。すべてに感謝したいと思う。

jpjapon について

3匹の犬と優しいけど時々意地悪な元気なおばさんと桃やブドウに囲まれた田舎で暮らしています。音楽と写真が大好きなパソコンフリークです。日々の想いを、聖書の御言葉や御仏の教えを交えて仲間と語り合うのが大好きです。平凡な日常から垣間見る世間の出来事を、自分流に書き綴っていきたいと思います。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク