想い

一日中雨かと思いきや午後は雨が上がり当分降りそうになかったので、畑に鶏糞を入れて耕し土作りをした。明日牛糞を入れて暫く養生すれば、育苗中の野菜の苗床が完成する。

とにかく、ミニトマトの苗がポリポットの中で待ったなしの状態で、1日でも早く地降ろししないと根が張りすぎて枯れてしまう。さらに、九条ネギの掘り起こしや株分けも待ったなしで、予定が目白押しで困ったものである。

高齢なので無理をしないつもりだが、やはり段取りと言うものがあるから、やり出すと途中では止められない。そんなことから、雨上がりでも汗だくになってしまい、二度目のシャワーを浴びて、このブログを書いている。

そんな訳で、今日もそれなりに1日が終わる。程よい疲れと安息に、想いは果しなく尽きることがない。改めて今あることに感謝したい。

それにしても、ベネチアも中国からのオーバーツーリズムで下水処理が追いつかず悪臭が漂うこともあったようで、想像しただけでも興ざめしてしまう。最近京都でも八坂神社の境内で罰当たりの愚行が動画拡散され炎上したが、癒しや安らぎの場が失われる現実に、それなりのステータスを持って旅してほしいと思う。お金やエゴが罷り通る世相に、改めて厭世の気持ちを新たにする次第である。

jpjapon について

3匹の犬と優しいけど時々意地悪な元気なおばさんと桃やブドウに囲まれた田舎で暮らしています。音楽と写真が大好きなパソコンフリークです。日々の想いを、聖書の御言葉や御仏の教えを交えて仲間と語り合うのが大好きです。平凡な日常から垣間見る世間の出来事を、自分流に書き綴っていきたいと思います。
カテゴリー: 未分類 パーマリンク